• HOME
  • About
  • Products
    • Guitar
    • Bass
  • Order
    • garally
  • Repair
  • Dealer
  • Movie
  • Access
  • SNS
  • Blog
  1. Blog
Martin HD28-Vロングサドル交換   2021年 2月25日
Martin HD28-Vフレット交換   2021年 2月11日
中川町に行ってきました。   2021年 2月 9日
2021年、最初のオーダーベース製作②   2021年 2月 3日
2021年、最初のオーダーベース製作① Richlite指板   2021年 1月 17日
2021年、始まりました。   2021年 1月 19日
トークイベント大盛況でした。   2019年 7月 3日
トークイベントを行います!   2019年 6月 3日
Blade Guitarsをステンレスフレットへ交換   2019年 5月 23日
外園一馬さんのストラト製作   2019年 5月 13日
7弦ストラトタイプ完成   2019年 4月 16日
Fender CustomShopメイプル指板フレット交換   2019年 4月 11日
Martin D-28 スレンレスフレットに交換   2019年 4月 10日
Gibson Buddy Holly J-45 ネック折れ修理   2019年 4月 1日
レスポール ネック折れ修理   2019年 3月 31日
横に曲がったネックの修理   2019年 3月 23日
7弦 ストラトタイプの製作   2019年 3月 18日
Martin D-40のバインディング剥がれの修理   2019年 3月 14日
Ovation Collector’s Series のボディトップ波打ち対策   2019年 3月 9日
工房移転しました   2019年 1月 11日
メイプル指板のフレット交換   2018年 12月 3日
カッタウェイを深くする   2018年 11月 19日
メイプル指板破損修理   2018年 11月 18日
サッポロギターフェスタ出展   2018年 11月 7日
トラスロッドの不具合   2018年 11月 4日
Dorado Bass 5st 製作④   2018年 10月 2日
Dorado Bass 5st 製作③   2018年 9月 26日
Dorado Bass 5st 製作②   2018年 9月 23日
Dorado Bass 5st 製作①   2018年 9月 22日
Gibson ES-335フレット交換   2018年 9月 12日
STEINBEREGERボディオーダー③   2018年 9月 12日
STEINBEREGERボディオーダー②   2018年 9月 12日
STEINBEREGERボディオーダー①   2018年 9月 12日
通常営業に戻りました   2018年 9月 11日
Gibson ES-335トータルセットアップ   2018年 9月 6日
Taylorのエレガットのトータルセットアップ   2018年 9月 3日
Fender American Deluxe PBのキャビティーのシールディング   2018年 9月 3日
Staffordのアコースティックギターのリペア   2018年 9月 3日
打田十紀夫さんに試奏していただきました   2018年 9月 1日
スロープ製作   2018年 9月 1日
ネックのリフィニッシュ(オイル→ウレタンへ)Black Water Guitars   2018年 9月 1日
Dorado Bass Fretless製作⑤    2018年 3月31日
Dorado Bass Fretless製作④    2018年 3月30日
Dorado Bass Fretless製作③    2018年 3月 29日
Dorado Bass Fretless製作②    2018年 3月 28日
Dorado Bass Fretless製作①    2018年 3月 27日
ジャズベースタイプ製作④    2018年 3月 20日
ジャズベースタイプ製作③    2018年 3月 19日
ジャズベースタイプ製作②    2018年 2月 22日
ジャズベースタイプ製作①    2018年 2月 7日
バースアイメイプルネック製作②     2017年 10月 2日
バースアイメイプルネック製作①     2017年 9月 25日
70's Martin D-28リペア     2017年 3月 17日
トップ材変更のカスタマイズ     2017年 2月 17日
オーダーベース製作③(Dorado Bass Single Cut 5 Strings)     2016年 10月 31日
オーダーベース製作②(Dorado Bass Single Cut 5 Strings)     2016年 10月 30日
オーダーベース製作①(Dorado Bass Single Cut 5 Strings)     2016年 10月 29日
指板短縮     2016年 10月 6日
ピックガード製作     2016年 10月 5日
ピックアップのポッティング    2016年 10月 3日
ブリッジの質量について考える     2016年 9月 30日
ペグ交換     2016年 9月 27日
鮭箱を楽器に(函館ツアー編)     2016年 9月 22日
6弦ベース製作     2016年 8月 10日
アコスティックギターのプリアンプ取り外し     2016年 8月 7日
鮭箱を楽器に(東京ツアー編)     2016年 8月 3日
モズライトのアームの悩み     2016年7月 25日
奏でるものづくり第二弾(スツールカホン作り)     2016年 7月 12日
奏でるものづくり第一弾(カリンバ作り)     2016年 7月 12日
メタルトップヘアライン加工     2016年 6月 28日
Newモデルギター完成(Sol Set neck)     2016年 6月 26日
鮭箱を楽器に(道東ツアー再び)     2016年 6月 20日
リフレット     2016年 6月 1日
アコースティックギターピックアップ取り付け     2016年 5月 30日
テレキャスターカスタマイズ     2016年 5月 20日
配線作業     2016年 5月 19日
オーダーベース製作②(クラロウォルナットトップ Dorado Bass Single Cut Headless)     2016年 4月 24日
オーダーベース製作①(クラロウォルナットトップ Dorado Bass Single Cut Headless)     2016年 4月 23日
メイプル指板の汚れ落とし     2016年 3月 20日
70'sプレベ リフレット     2016年 3月 19日
ストラトのカスタマイズ色々(ピックアップ編)     2016年 3月 18日
ストラトのカスタマイズ色々     2016年 3月 5日
コンター加工     2016年 2月 16日
島村楽器札幌パルコ店トークイベント終了     2016年 2月 15日
メイプル指板リフレット     2016年 1月 21日
楽器製作で僕が考えていること、やっていること②     2016年 1月 11日
楽器製作で僕が考えていること、やっていること①     2016年 1月 6日
鮭箱を楽器に(エクストラツアー編)     2016年 1月 5日
鮭箱を楽器に(工場見学ツアー後編)     2016年 1月 4日
鮭箱を楽器に(工場見学ツアー前編)     2016年 1月 3日
鮭箱を楽器に(出会い~製作編)     2016年 1月 2日
シールディング加工     2015年 11月 12日
NEWモデルベース完成     2015年 11月 8日
『場所の為のギター』プロジェクト⑤(完成編)     2015年 11月 4日
アコースティックギター割れ修理     2015年 10月 15日
アコースティックギターリペア④     2015年 9月 17日
『場所の為のギター』プロジェクト④     2015年 9月 13日
『場所の為のギター』プロジェクト③     2015年 9月 11日
アコースティックギターリペア③     2015年 9月 9日
アコースティックギターリペア②     2015年 9月 6日
アコースティックギターリペア①     2015年 8月 29日
GRETSCH TENNESSEAN リペア     2015年 7月 16日
機械入りました!     2015年 6月 26日
『場所の為のギター』プロジェクト②     2015年 6月 19日
『場所の為のギター』プロジェクト①     2015年 6月 13日
5月の出来事     2015年 6月 5日
4月の出来事     2015年 5月 5日

 

 

 

 

 


プライバシーポリシー
copyright © Shikagawa Musical Instruments. All Rights Reserved.
ログアウト | 編集