フレットを抜き、指板面の歪みを整え新しいフレットを打ち込みます。フェンダータイプは弦のピッチに対して指板の幅がシビアなのでフレットのエッジの処理は細心の注意を払っての作業となります。
交換後、セットアップまで行います。
【工賃】
・フレット交換基本工賃 ¥30,000(税別)
・セットアップ ¥6,000(税別)
・ナット交換 ¥6,000(税別)
【納期】
2週間~
【作業が必要になる頻度の目安】
フレットが摩耗しているとき
フレットのサイズや種類を変えたいとき
【オプション】
ステンレスフレットへ交換…¥7,000+消費税
メイプル指板の場合…¥25,000+消費税
バインディング有りの場合…¥7,000+消費税
指板をレモンオイルで保湿し、ハンダごてでフレットを温めながら抜くことで指板材のめくれの防止になります。
ネックジョイント付近からネックが起きてしまっていたので修正したのちに新たなフレットを打ち込みます。
幅広で平坦なフレットから細めのフレットに変えたことで粒立ちの良いサウンドになりました。
交換後、セットアップまで行います。
【工賃】
・フレット交換基本工賃 ¥40,000(税別)
・セットアップ ¥6,000(税別)
・ナット交換 ¥6,000(税別)
【納期】
2週間~
【作業が必要になる頻度の目安】
フレットが摩耗しているとき
フレットのサイズや種類を変えたいとき
【オプション】
ステンレスフレットへ交換…¥7,000+消費税
バインディング有りの場合…¥7,000+消費税