フェンダーカスタムショップのメイプル指板ストラト、フレット交換です。
・一度指板面の塗装はがし、指板修正
・フレット打ち
・塗装の色、ツヤ合わせ
という通常の方法です。指板面の塗装を残す、特別な方法はこちらのブログでご紹介しております。
懐かしの旧工房の写真です。


やや塗装が厚めでフレットが埋まっているような状態でし

そこをきっかけに抜いていきます。

指板面を整え中。色の濃い部分が削れ残っているところです。若干の波打ちがあったことがわかります。
このゆがみをクリアにし、新しくフレットを打ちセットアップすると最高に弾きやすくなります。

波打ちもしっかり除去し塗装へ。

下地のみ吹いてフレット打ち。今後ネックが痩せてバリが

先にエッジの処理をしてグリップとの色合わせ、ラッカー

塗装後、すり合わせをします。


グリップ側との色合い、ツヤもバッチリ合いました。